翻訳と辞書
Words near each other
・ リフレイン (moumoonのアルバム)
・ リフレイン (三代目J Soul Brothersの曲)
・ リフレインが叫んでる
・ リフレインラブ
・ リフレインラブ 〜あなたに逢いたい〜
・ リフレインラブ2
・ リフレイン・ラブ
・ リフレイン形式
・ リフレク
・ リフレクション
リフレクション (情報工学)
・ リフレクション (計算機科学)
・ リフレクションズ
・ リフレクス
・ リフレクソロジー
・ リフレクタ
・ リフレクター
・ リフレクター (アルバム)
・ リフレクティア
・ リフレクティブ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リフレクション (情報工学) : ウィキペディア日本語版
リフレクション (情報工学)
情報工学においてリフレクション (reflection) とは、プログラムの実行過程でプログラム自身の構造を読み取ったり書き換えたりする技術のことを指す。
== 概要 ==
日本語では自己言及と呼ばれる。通常リフレクションというと動的(実行時)リフレクションのことを指すが、静的(コンパイル時)リフレクションをサポートするプログラミング言語もある。リフレクションはSmalltalkJava.NET Frameworkのような仮想機械インタプリタ上で実行されることを想定した言語でサポートされることが多く、C言語のような機械語として出力されることを想定した言語でサポートされることは少ない。
一般に、リフレクションとはオブジェクトがそれ自身の構造や計算上の意味を取得することを可能にするものである。リフレクションによるプログラミングパラダイムを''リフレクティブプログラミング'' (''reflective programming'') という。
通常、プログラムのソースコードコンパイルされると、プログラムの構造などの情報は低レベルコード(アセンブリ言語など)に変換される過程で失われてしまう。リフレクションをサポートする場合、そのような情報は生成されるコードの中にメタデータとして保存される。
LISPForthなど実行時とコンパイル時の区別のない言語では、コードの解釈とリフレクションとの間に違いはない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リフレクション (情報工学)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.